きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
初秋の尾瀬2
広々とした尾瀬ヶ原。
東にそびえる燧ヶ岳に向かって歩いて行く。
続きを読む
»
| 2014-09-30 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
初秋の尾瀬1
鳩待峠から川上川沿いに木道の道を下って、山の鼻に向かう。
続きを読む
»
| 2014-09-29 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
浅草橋~神田7
JRの線路が日本橋川を越える手前に、ひっそりと今川小路。
続きを読む
»
| 2014-09-27 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
浅草橋~神田6
神田駅付近の架線橋。
鉄製の橋脚が林立している。
続きを読む
»
| 2014-09-26 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
浅草橋~神田5
総武線の高架下をたどりながら秋葉原駅に向かう。
続きを読む
»
| 2014-09-25 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
浅草橋~神田4
浅草橋駅周辺は、人形の店が多い。
続きを読む
»
| 2014-09-24 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
浅草橋~神田3
隅田川近くの石塚稲荷神社。
花街のお稲荷さんらしく、門柱には柳橋芸妓組合と柳橋料亭組合と刻まれている。
続きを読む
»
| 2014-09-23 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
浅草橋~神田2
船宿の小松屋。
続きを読む
»
| 2014-09-22 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
浅草橋~神田1
都営地下鉄の日本橋駅から浅草橋駅に移動する。
神田川に架かる浅草橋。
続きを読む
»
| 2014-09-21 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
幻燈街
日本橋の小さな画廊「ギャラリー ツープラス」。
続きを読む
»
| 2014-09-20 |
絵画など
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
聖蹟桜ヶ丘 夕暮れ
夕方、京王線聖蹟桜ヶ丘駅の西口付近。
続きを読む
»
| 2014-09-17 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
夏の下田7
夕方、下田の街に戻って散歩。
続きを読む
»
| 2014-09-15 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
夏の下田6
翌日、稲生沢川河口から見た寝姿山。
続きを読む
»
| 2014-09-14 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
夏の下田5
まず太鼓橋を崩した御道具(供奉道具)から宮入りを行う。
続きを読む
»
| 2014-09-13 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
夏の下田4
建物の壁面にも太鼓橋の飾り。
続きを読む
»
| 2014-09-12 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
夏の下田3
夏の例大祭 下田太鼓祭りが開催されていて、今日は宮入りの日である。
続きを読む
»
| 2014-09-11 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
夏の下田2
下田港に面した柿崎海岸に到着。
ここまで来ればあともう少し。
続きを読む
»
| 2014-09-10 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
夏の下田1
南伊豆 爪木崎近くの小さな入り江、田の浦に早朝の散歩に来たところ。
続きを読む
»
| 2014-09-09 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東北の旅 山形4
七日町花小路のゲート。
続きを読む
»
| 2014-09-07 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東北の旅 山形3
涼しいからといって文翔館にいつまでもいる訳にいかないので、気合を入れてまた酷暑の街に。
七日町二郵便局は大正14(1925)年築。
続きを読む
»
| 2014-09-06 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東北の旅 山形2
文翔館は無料で中に入り見学する事が出来る。
入口の脇の小部屋にはウォータークーラーが置いてあり冷たい水を何杯も飲んで、生き返った気分。
外の暑さが嘘のように涼しくて静かな館内。
続きを読む
»
| 2014-09-05 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東北の旅 山形1
奥羽本線で山形に移動して、街を散歩。
繁華街の羽州街道沿いにはレトロな近代建築が多く残っている。
続きを読む
»
| 2014-09-04 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東北の旅 上山温泉3
翌日の朝食。
昨日の夜も暑かったが、朝になり窓を開けると涼しい風が入って来る。
続きを読む
»
| 2014-09-03 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
東北の旅 上山温泉2
月岡公園を抜けて、早いところ宿のある湯町に行こうと思うのだが、
その方向に向かう道が工事中で通れなかったりしてなかなか行き着かない。
かみのやま温泉の町は坂が多く、強い日差しに重い荷物、止めどなく流れる汗。
続きを読む
»
| 2014-09-02 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
東北の旅 上山温泉1
テントをたたんで大会のシャトルバスで上山(かみのやま)温泉の町に戻る。
ここは坊平に比べて標高が低いだけに、より一層暑い。
続きを読む
»
| 2014-09-01 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2014-09 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog