きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
小海線 飯盛山4
獅子岩へ下る道から野辺山方面の展望。
高原野菜の畑には白くビニールシートが敷かれている。
続きを読む
»
| 2014-05-30 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
小海線 飯盛山3
木々の芽吹きでパステル色の山肌。
続きを読む
»
| 2014-05-29 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
小海線 飯盛山2
落葉松の生えるなだらかな尾根。
続きを読む
»
| 2014-05-28 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
小海線 飯盛山1
清里駅から飯盛山に行く途中で、大門川に下りてみる。
続きを読む
»
| 2014-05-27 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
小海線 清里
小淵沢駅から小海線に乗って。
続きを読む
»
| 2014-05-26 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
春バラ咲く日比谷公園
日比谷公園。
続きを読む
»
| 2014-05-23 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
京橋界隈
地下鉄銀座線京橋駅で下りて地上に出ると、昔存在した京橋の親柱だけが建っている。
日本橋と同様に上は高速道路。
続きを読む
»
| 2014-05-22 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 下田3
ペリーロードの西に位置する了仙寺へ。
続きを読む
»
| 2014-05-21 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 下田2
下田のペリーロードへ。
続きを読む
»
| 2014-05-20 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 下田1
翌朝は下田市爪木崎へ海岸沿いを散歩。
ハマダイコンが咲く田ノ浦の海。
続きを読む
»
| 2014-05-19 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 松崎5
時計塔の後ろに建つ中瀬邸。
明治初期に呉服商を営んでいたそうである。
続きを読む
»
| 2014-05-15 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 松崎4
立派ななまこ壁の蔵と塀。
続きを読む
»
| 2014-05-14 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 松崎3
松崎の伊豆文邸。ここは明治43年築の元呉服商の建物が保存されている。
伊豆の長八美術館前の駐車場から直接、土蔵の建つ裏庭に入ることが出来る。
続きを読む
»
| 2014-05-13 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 松崎2
松崎の手前、那賀川沿いに大規模な花畑が出現。
田植えが始まるまで田圃を花畑にして、連休中は無料で花摘みができるようである。
続きを読む
»
| 2014-05-12 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
南伊豆の旅 松崎1
ここは熱海の近く、5月の連休に東海岸沿いに南伊豆に向かうところ。
続きを読む
»
| 2014-05-11 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見3
沢沿いの道。
続きを読む
»
| 2014-05-09 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見2
新緑。
続きを読む
»
| 2014-05-08 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見1
恒例の高尾山でお花見。
毎年天気が不安定なのはどうしてだろう。
続きを読む
»
| 2014-05-07 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
深大寺界隈3
深大寺門前の通り。
続きを読む
»
| 2014-05-03 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
深大寺界隈2
布田天神からサワラ並木を北に向かう。
続きを読む
»
| 2014-05-02 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
深大寺界隈1
京王線調布駅で下りて北に向かう。
甲州街道を越えた場所にある常行院大正寺。
続きを読む
»
| 2014-05-01 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2014-05 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
伊那路の旅 1日目5
伊那路の旅 1日目4
伊那路の旅 1日目3
伊那路の旅 1日目2
伊那路の旅 1日目1
野津田公園の秋バラ2
野津田公園の秋バラ1
9月の里山散歩
また高尾山3
また高尾山2
また高尾山1
残りの夏
空の旅 帰り2
空の旅 帰り1
~アスンシオン3
~アスンシオン2
~アスンシオン1
エンカルナシオン11
エンカルナシオン10
エンカルナシオン9
エンカルナシオン8
エンカルナシオン7
エンカルナシオン6
エンカルナシオン5
エンカルナシオン4
ベラ・ビスタ3
ベラ・ビスタ2
ベラ・ビスタ1
トリニダー遺跡3
トリニダー遺跡2
カテゴリ
山・海・旅 : 1876
散歩 : 964
季節・雑感 : 383
自然観察 : 228
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
パラグアイ : 45
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年12月分 : 3
2023年11月分 : 17
2023年10月分 : 25
2023年09月分 : 27
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog