きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

日比谷公園の春バラ2

名前不明1

引き続きバラの花。

続きを読む »


日比谷公園の春バラ1

コロラマ

春バラを見に日比谷公園へ。
もう盛りを過ぎた花も多いが、きれいに咲いていたものから幾つか。
仏メイアン作の「コロラマ」。

続きを読む »


川上村と野辺山4

八ヶ岳

野辺山駅前の公園は、アルペン的な雰囲気。

続きを読む »


川上村と野辺山3

畑

昨日通った道を逆に野辺山駅に向かう。
昨晩はもう暗かったので、地面が一面に真っ白で、まさか雪!と驚いたものだが、
高原野菜を栽培するためにビニールシートが敷かれているのであった。

続きを読む »


川上村と野辺山2

道

朝食前まだうす暗いうちに散歩に出かける。

続きを読む »


川上村と野辺山1

スプーン・ガーデン・レストラン

中央道を須玉ICで下りて清里方面に向かう。
途中の店で夕飯。

続きを読む »


春バラの新宿御苑5

玉藻池

閉門時間が近づいたので、バラ花壇を後に出口に急ぐ。
大木戸門近くの玉藻池。

続きを読む »


春バラの新宿御苑4

ピンク・フレンチレース1

引き続きバラ花壇のバラの花。
ピンク色の花はピンク・フレンチレース。

続きを読む »


春バラの新宿御苑3

ピュア・ポエトリー1

今がちょうどきれいなピュア・ポエトリー。

続きを読む »


春バラの新宿御苑2

クリームデライト

クリームデライト。

続きを読む »


春バラの新宿御苑1

新宿御苑

新宿で用事が済んだが、天気が良いし夕方には未だ時間が有るので、急いで新宿御苑へ。

続きを読む »


五月の下田9

釣り人1

恵比須島の南側に広がる千畳敷。

続きを読む »


五月の下田8

須崎の街

夕方に須崎の港街へ。

続きを読む »


五月の下田7

弓ヶ浜1

翌日は弓ヶ浜に。
今日も良い天気。

続きを読む »


五月の下田6

下田駅前

下田駅前広場。
正面に見えるのは寝姿山。

続きを読む »


五月の下田5

船溜まり

翌日も晴天が続く。
稲生沢川河口の船溜まりを通って、下田の街へ。

続きを読む »


五月の下田4

爪木崎海岸

午後は爪木崎海岸の東側海沿いの遊歩道を歩いてみる。

続きを読む »


五月の下田3

花の風車

翌日も良い天気。
下田港近くの「まどが浜海遊公園」に作られた花の風車のジャングルジム。

続きを読む »


五月の下田2

小公園

下田西本郷辺りの散歩を続ける。
なぜだか懐かしさを感じる小さな公園。

続きを読む »


五月の下田1

相模灘

伊豆の東海岸を車で南へ。
朝の光りが落ちて輝いている相模灘の海面。

続きを読む »


初夏の光り

牧場

風薫る五月も間近で、初夏の光りが輝く丘の上。

続きを読む »


里山散歩 小野路

別所

夕暮れ近く小野路別所の谷戸へ。なんだか懐かしい景色。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2013-05 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ