きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

渋川 初冬の旅6

白井宿1

こもちの湯から利根川の方に下っていくと白井宿に行き着く。

続きを読む »


渋川 初冬の旅5

浅間山方面

走った後はサービスの煮コンニャクやすいとん汁、ココアなどをもらい、一息ついてから、
渋川に向けて、坂を下っていく。
西に見える雪山は浅間山だろうか。

続きを読む »


渋川 初冬の旅4

ホテルたつみ1

翌朝ビジネスホテルの食堂にて。
西側に榛名山、反対側の空に日が昇る。

続きを読む »


渋川 初冬の旅3

榛名湖湖畔

榛名湖湖畔。

続きを読む »


渋川 初冬の旅2

登り道

掃部ヶ岳へ踏み跡を辿って急な斜面を直登する。

続きを読む »


渋川 初冬の旅1

渋川駅前

去年に引き続き、今年も初冬の渋川駅に。(12月15日の写真から。)

続きを読む »


クリスマスコンサート

ディスプレイ

大和駅プロムナードのガーデニングディスプレイ。

続きを読む »


街の灯り

武蔵溝の口1

武蔵溝の口駅前のイルミネーション。

続きを読む »


残された武蔵溝の口

西口商店街1

武蔵溝の口の南武線沿いに残っている西口商店街。

続きを読む »


所沢 東川沿い5

井筒屋町造商店

小金井街道沿いの古い商家。

続きを読む »


所沢 東川沿い4

高層マンション

薬王寺の隣の坂道から。

続きを読む »


所沢 東川沿い3

薬王寺1

薬王寺の山門。

続きを読む »


所沢 東川沿い2

弘法の湯1

弘法の湯という銭湯の煙突。

続きを読む »


所沢 東川沿い1

稲荷山公園1

西武池袋線の稲荷山公園。まだ紅葉が残っている。

続きを読む »


イルミネーション

イルミネーション1

しばらく前から行われている多摩センター駅前のクリスマス・イルミネーション。

続きを読む »


画家のアトリエ

焚火

町田市のとある幼稚園の庭。焚火をしている。

続きを読む »


万松寺の紅葉2

万松寺の紅葉6

12月になってもまだ紅葉は残っていた。

続きを読む »


万松寺の紅葉1

万松寺の紅葉1

小野路の万松寺の周りには何本かのイロハモミジが有り、毎年その紅葉をこっそり見に行くのを楽しみにしている。
しばらく前の写真から。

続きを読む »


秋の景色2

谷戸

引き続き11月下旬からの写真。
谷戸の風景。

続きを読む »


秋の景色1

ため池にて1

ソウルの旅の写真をアップしている間に、秋は通り過ぎて行ったようである。
11月の中頃から撮ってあった写真から少し。

続きを読む »


ソウルの旅 梨泰院3

レストラン1

梨泰院のアンティーク通りの続き。

続きを読む »


ソウルの旅 梨泰院2

梨泰院

夕方、梨泰院に戻って来て。
ホテルまで、朝通った道とは違う、駅から南に延びる道を歩いてみる。

続きを読む »


ソウルの旅 道峰山4

水飲み場

かなり下りてくると水飲み場があった。なかなか美味い水。
柄杓が日本よりも大きい。

続きを読む »


ソウルの旅 道峰山3

猫

山頂には何匹かの猫がいて驚いた。
この子猫は人懐っこく近くに寄って来たが、どうもキンパッが目当てのようである。
つい一切れやってしまったが、良い事ではなかったか。

続きを読む »


ソウルの旅 道峰山2

道峰山山頂1

道峰山の山頂が近づいてくる。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2012-12 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ