きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
高尾山でお花見5
高尾山薬王院の奥之院。赤い寒緋桜も咲いている。
続きを読む
»
| 2012-04-29 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見4
雨と芽吹きでけぶる木々。
続きを読む
»
| 2012-04-28 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見3
下山する為、急いで高尾山に向かう道々では、山桜もかなり咲いている。
続きを読む
»
| 2012-04-27 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見2
雨が降りそうで桜もややさびしいが、何はさておき一丁平のテーブルでお花見の宴を。
続きを読む
»
| 2012-04-26 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見1
小仏城山への登り。今にも雨が降りそうな空模様。
続きを読む
»
| 2012-04-25 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
墨田川でお花見7
スカイツリーの試験的な照明も始まっている。
続きを読む
»
| 2012-04-23 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
墨田川でお花見6
また仲見世に。夜になっている。
続きを読む
»
| 2012-04-22 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
墨田川でお花見5
実は今日の目的はこれ。
舟からの夜桜見物。
続きを読む
»
| 2012-04-21 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
墨田川でお花見4
浅草の雷門(裏側)。
表には風神・雷神が配置されているので「風雷神門」と呼ばれ、それがいつしか「雷門」になったそうである。
続きを読む
»
| 2012-04-20 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
墨田川でお花見3
隅田堤を下流に向かって歩く。
弘福寺と枝垂れ桜。
この手前が長命寺で、長命寺桜もちを売っている店がある。
関東で桜もちといえば長命寺であり、関西では道明寺で、少し違うものだが、
ここが長命寺桜もち発祥の地のようである。
続きを読む
»
| 2012-04-19 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
墨田川でお花見2
また鳩の街通りに戻り、今度は一本横の路地などをうろつく。
カフェ―街であった頃の建物が残っている。
続きを読む
»
| 2012-04-18 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
墨田川でお花見1
またまた、お花見に。 (^m^)ゞ
隅田川の東側、東武曳舟駅近くの地蔵坂通り。
あれ、つい最近江戸川橋で歩いたのは、地蔵通り。
続きを読む
»
| 2012-04-17 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
神田川でお花見4
さて、どこに行こうか?
早稲田大学正門前から渋谷行きバスのタイミングが良かったので、そのバスに乗り四谷荒木町で下りる。
車力門通りの金丸稲荷神社。
続きを読む
»
| 2012-04-15 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
神田川でお花見3
駒塚橋のすぐ近く、新江戸川公園に寄ってみる。
今は使われていない受付のある建物。
続きを読む
»
| 2012-04-14 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
神田川でお花見2
神田川沿いの遊歩道を上流に向かって、桜を見ながら歩いて行く。
続きを読む
»
| 2012-04-13 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
神田川でお花見1
今日は神田川沿いの江戸川公園でお花見なので、大江戸線の牛込神楽坂駅から歩いて行くことにする。
(4月9日現在)
袖摺り坂とは優雅な名前の坂。この辺りは坂が多い。
続きを読む
»
| 2012-04-12 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
多摩センターの桜
多摩センター駅近くの多摩中央公園にて。
ヤマザクラが咲き始めている。
続きを読む
»
| 2012-04-10 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
乞田川の桜
先週の土曜日は、多摩市の乞田川沿いの桜を見がてら散歩に出かけた。
続きを読む
»
| 2012-04-09 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
松田山のお花見3
松田山ではこの河津桜がメインに咲いている。
続きを読む
»
| 2012-04-07 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
松田山のお花見2
もうそろそろ笑い出しそうな山肌。
続きを読む
»
| 2012-04-06 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
松田山のお花見1
小田急線で小田原近くの新松田駅まで。
続きを読む
»
| 2012-04-05 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
南郷山~幕山4
湯河原梅林を散歩。
続きを読む
»
| 2012-04-03 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
南郷山~幕山3
幕山まで、まだ冬枯れた灌木帯を行く。
続きを読む
»
| 2012-04-02 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2012-04 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最近の記事
~エンカルナシオン1
アスンシオン2
アスンシオン1
空の旅 行き2
空の旅 行き1 -南米パラグアイの旅
「キャナリィ ロウ」
高尾山ビアマウント2
高尾山ビアマウント1
中野の飲み屋街3
中野の飲み屋街2
中野の飲み屋街1
アガパンサスと紫陽花
塩山と伊那 3日目4
塩山と伊那 3日目3
塩山と伊那 3日目2
塩山と伊那 3日目1
塩山と伊那 2日目6
塩山と伊那 2日目5
塩山と伊那 2日目4
塩山と伊那 2日目3
塩山と伊那 2日目2
塩山と伊那 2日目1
塩山と伊那 1日目7
塩山と伊那 1日目6
塩山と伊那 1日目5
塩山と伊那 1日目4
塩山と伊那 1日目3
ご無沙汰しました
塩山と伊那 1日目2
塩山と伊那 1日目1
カテゴリ
山・海・旅 : 1873
散歩 : 963
季節・雑感 : 382
自然観察 : 226
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年09月分 : 20
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog