きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々
高尾山でお花見4
ケーブルカーは終電が出た後であった。どうりで人影が無い筈である。
これはリフトの山上駅。
続きを読む
»
| 2011-04-28 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見3
人気の無い高尾山山頂。
酔っぱらっているので、ここからが長い道程なのである。
続きを読む
»
| 2011-04-27 |
山・海・旅
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見2
ちらちら咲いている小さな桜の花。
春の淡雪と見まがうようだ。
続きを読む
»
| 2011-04-26 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
高尾山でお花見1
今年も高尾山でのお花見に集合。
続きを読む
»
| 2011-04-25 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
川越散歩3
牛の看板。
続きを読む
»
| 2011-04-23 |
散歩
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
川越散歩2
いよいよ蔵造りの街並みの中央部へ。
法善寺入口にある古い洋館。
続きを読む
»
| 2011-04-22 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
川越散歩1
仕事の帰りに時間を取って、川越の街を散歩。
江戸時代から昭和まで、いろいろな時代を感じさせる古い店が多い。
続きを読む
»
| 2011-04-21 |
散歩
|
Comment : 1
|
Trackback : 0
|
春の一本杉公園
近くの一本杉公園には色々な木も植えられていて、いつ行っても季節を感じることができる。
名前の由来となった一本杉はすでに無いが、代わりに小さな像が建てられている。
続きを読む
»
| 2011-04-19 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
ミツバツツジ
染井吉野が散り始める頃、小野路の里山ではミツバツツジが満開となる。
続きを読む
»
| 2011-04-18 |
自然観察
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
上野コリアタウン
上野駅に戻って、
続きを読む
»
| 2011-04-15 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
上野でお花見4
思い切って人の流れに身を投じてみる。(^m^;)
続きを読む
»
| 2011-04-14 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
上野でお花見3
あちらこちらをふらふらと。
イロハモミジの新緑と花。
続きを読む
»
| 2011-04-13 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
上野でお花見2
桜並木方向に歩いて行く。
続きを読む
»
| 2011-04-12 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
上野でお花見1
上野下アパートから上野駅はすぐ近く。
続きを読む
»
| 2011-04-11 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
同潤会上野下アパート
東上野に建っている同潤会上野下アパート。
続きを読む
»
| 2011-04-10 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
高遠小彼岸と紅枝垂れ
多摩センター駅に行く途中で、中央公園の南側、旧富沢家住宅の庭にある高遠小彼岸桜が満開である。
続きを読む
»
| 2011-04-09 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
クロモジとウグイスカグラ
木々が芽吹き始める前の雑木林で、クロモジを見かけるのは嬉しい。
続きを読む
»
| 2011-04-07 |
自然観察
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
原子力
コンクリート舗装の割れ目から咲いているタンポポの花。
東日本大震災の被災地にも、そろそろ春がやって来ることだろう。
テレビのニュースによると、少しずつ復興も始まっているようである。
あれだけの災害を受けながら、立ちあがろうとしている皆さまには本当に頭が下がる。
しかし気がかりなのは、未だに制御しきれず、放射性物質を垂れ流している原子力発電所である。
続きを読む
»
| 2011-04-05 |
エコロジー
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
小野路散歩2
散歩の最後は五反田谷戸に。
続きを読む
»
| 2011-04-02 |
散歩
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
小野路散歩1
今日は小野路散歩の日。
いつもの丘の上ではサンシュユが咲いている。
続きを読む
»
| 2011-04-01 |
散歩
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2011-04 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
伊那路の旅 1日目8
伊那路の旅 1日目7
伊那路の旅 1日目6
伊那路の旅 1日目5
伊那路の旅 1日目4
伊那路の旅 1日目3
伊那路の旅 1日目2
伊那路の旅 1日目1
野津田公園の秋バラ2
野津田公園の秋バラ1
9月の里山散歩
また高尾山3
また高尾山2
また高尾山1
残りの夏
空の旅 帰り2
空の旅 帰り1
~アスンシオン3
~アスンシオン2
~アスンシオン1
エンカルナシオン11
エンカルナシオン10
エンカルナシオン9
エンカルナシオン8
エンカルナシオン7
エンカルナシオン6
エンカルナシオン5
エンカルナシオン4
ベラ・ビスタ3
ベラ・ビスタ2
カテゴリ
山・海・旅 : 1879
散歩 : 964
季節・雑感 : 383
自然観察 : 228
ランニング等 : 59
古本・新本 : 18
映画・音楽等 : 20
エコロジー : 8
情報・システム : 5
絵画など : 54
プロフィール : 2
夢の国 : 5
狛犬など : 23
俳句 : 18
パラグアイ : 45
未分類 : 0
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2023年12月分 : 6
2023年11月分 : 17
2023年10月分 : 25
2023年09月分 : 27
2023年08月分 : 8
2023年07月分 : 25
2023年06月分 : 23
2023年05月分 : 20
2023年04月分 : 22
2023年03月分 : 23
2023年02月分 : 21
2023年01月分 : 24
2022年12月分 : 21
2022年11月分 : 22
2022年10月分 : 21
2022年09月分 : 21
2022年08月分 : 22
2022年07月分 : 23
2022年06月分 : 23
2022年05月分 : 14
2022年04月分 : 20
2022年03月分 : 16
2022年02月分 : 14
2022年01月分 : 25
2021年12月分 : 20
2021年11月分 : 17
2021年10月分 : 11
2021年09月分 : 10
2021年08月分 : 15
2021年07月分 : 12
2021年06月分 : 15
2021年05月分 : 15
2021年04月分 : 14
2021年03月分 : 14
2021年02月分 : 11
2021年01月分 : 17
2020年12月分 : 16
2020年11月分 : 15
2020年10月分 : 16
2020年09月分 : 13
2020年08月分 : 14
2020年07月分 : 13
2020年06月分 : 18
2020年05月分 : 10
2020年04月分 : 10
2020年03月分 : 23
2020年02月分 : 21
2020年01月分 : 22
2019年12月分 : 21
2019年11月分 : 18
2019年10月分 : 20
2019年09月分 : 22
2019年08月分 : 18
2019年07月分 : 23
2019年06月分 : 22
2019年05月分 : 24
2019年04月分 : 21
2019年03月分 : 24
2019年02月分 : 16
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
Powered by FC2 Blog