きのこ山書房日記
写真で綴る旅・散歩・古本・自然観察の日々
野津田ばら広場
5月21日、野津田公園のばら広場に。
毎年遅すぎたり早すぎたりで、なかなか良いタイミングに行き当たらないが、
今回は咲き始めのバラが多く、丁度良い時期に行けたようである。
続きを読む
»
| 2010-05-31 |
季節・雑感
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
水面の木洩れ日
夏も近づき、晴れた日の日射しは強い。
ため池の水面に落ちる木洩れ日もくっきり。
続きを読む
»
| 2010-05-30 |
季節・雑感
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
透明な夕刻
今日も肌寒い雨が降り、そうなるともう毎日雨降りだった様な気分になってしまう。
しかし数日前には、空がきれいに澄んでいた日もあったのである。
夕方の多摩中央公園。
続きを読む
»
| 2010-05-27 |
季節・雑感
|
Comment : 0
|
Trackback : 0
|
緑色の里山
緑色に染まっていく里山。
続きを読む
»
| 2010-05-23 |
季節・雑感
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
草戸山
草戸山山頂より。
雲たちが元気いっぱい。
続きを読む
»
| 2010-05-21 |
山・海・旅
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
大地沢
町田市の西のはずれ、大地沢青少年センターに。
いつものフィールドと同じ町田市だが、電車とバスを乗り継いでここまでくると、なんだか旅の気分。
抜けるような青空に面白い形の雲。
続きを読む
»
| 2010-05-18 |
山・海・旅
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
キンラン
雑木林の下、草むらのなかで小さく光りながら咲いているキンラン。
連休明けの里山で見つけたキンランの写真を。
続きを読む
»
| 2010-05-14 |
自然観察
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
藤の花
この季節には里山のあちこちで満開の藤の花を見ることができる。
続きを読む
»
| 2010-05-10 |
自然観察
|
Comment : 6
|
Trackback : 0
|
初夏の気配
初夏の気配のするもの。
ハナミズキの花。
続きを読む
»
| 2010-05-08 |
季節・雑感
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
芽吹く若葉
連休に入る前は天候不順であったが、連休に入ったとたん図ったかのように爽やかな晴天続きとなった。
今日は休みも最後の日となり、さすがに天気も疲れたのかうす雲が出てぼんやりした日射しである。
どこにも出かけなかったので、地元で以前に撮った、木々の芽吹きと若葉の写真を...
イロハモミジの芽吹きは赤い色が美しい。
続きを読む
»
| 2010-05-05 |
自然観察
|
Comment : 2
|
Trackback : 0
|
コナラの雄花
コナラの雄花は葉と共に芽吹き、伸びて垂れ下がっていくのだが、その成長の様子をどうぞ。
この写真は4月13日。
続きを読む
»
| 2010-05-02 |
自然観察
|
Comment : 4
|
Trackback : 0
|
|
HOME
|
«
| 2010-05 |
»
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
最近の記事
雑司ヶ谷七福神4
雑司ヶ谷七福神3
雑司ヶ谷七福神2
雑司ヶ谷七福神1
昭島界隈2
昭島界隈1
渋谷から目黒3
渋谷から目黒2
渋谷から目黒1
高田馬場から神楽坂2
高田馬場から神楽坂1
初冬の上州 伊勢崎4
初冬の上州 伊勢崎3
初冬の上州 伊勢崎2
初冬の上州 伊勢崎1
初冬の上州 渋川
初冬の上州 高崎2
初冬の上州 高崎1
明覚駅から弓立山2
明覚駅から弓立山1
2018年の紅葉
下妻への旅 下妻3
下妻への旅 下妻2
下妻への旅 下妻1
下妻への旅 下館5
下妻への旅 下館4
下妻への旅 下館3
下妻への旅 下館2
下妻への旅 下館1
新年を迎える
カテゴリ
山・海・旅 : 1330
散歩 : 751
季節・雑感 : 276
自然観察 : 161
ランニングなど : 57
古本・新本 : 18
映画・音楽など : 20
エコロジー : 6
情報・システム : 5
絵画など : 19
プロフィール : 2
未分類 : 0
夢の国 : 1
記事検索
プロフィール
きのこ山書房
リンク
そよ風つうしん
私の回り道
fab
M & Nature's Room
無料レンタル
過去ログ
2019年02月分 : 9
2019年01月分 : 21
2018年12月分 : 23
2018年11月分 : 19
2018年10月分 : 22
2018年09月分 : 17
2018年08月分 : 21
2018年07月分 : 21
2018年06月分 : 18
2018年05月分 : 19
2018年04月分 : 24
2018年03月分 : 17
2018年02月分 : 21
2018年01月分 : 23
2017年12月分 : 23
2017年11月分 : 21
2017年10月分 : 20
2017年09月分 : 21
2017年08月分 : 21
2017年07月分 : 23
2017年06月分 : 22
2017年05月分 : 21
2017年04月分 : 21
2017年03月分 : 24
2017年02月分 : 18
2017年01月分 : 24
2016年12月分 : 16
2016年11月分 : 22
2016年10月分 : 23
2016年09月分 : 20
2016年08月分 : 25
2016年07月分 : 22
2016年06月分 : 25
2016年05月分 : 17
2016年04月分 : 25
2016年03月分 : 23
2016年02月分 : 20
2016年01月分 : 25
2015年12月分 : 23
2015年11月分 : 22
2015年10月分 : 25
2015年09月分 : 26
2015年08月分 : 22
2015年07月分 : 28
2015年06月分 : 20
2015年05月分 : 24
2015年04月分 : 28
2015年03月分 : 16
2015年02月分 : 20
2015年01月分 : 24
2014年12月分 : 27
2014年11月分 : 24
2014年10月分 : 22
2014年09月分 : 25
2014年08月分 : 24
2014年07月分 : 22
2014年06月分 : 24
2014年05月分 : 21
2014年04月分 : 25
2014年03月分 : 21
2014年02月分 : 19
2014年01月分 : 26
2013年12月分 : 24
2013年11月分 : 23
2013年10月分 : 24
2013年09月分 : 23
2013年08月分 : 26
2013年07月分 : 26
2013年06月分 : 19
2013年05月分 : 22
2013年04月分 : 21
2013年03月分 : 22
2013年02月分 : 20
2013年01月分 : 21
2012年12月分 : 25
2012年11月分 : 23
2012年10月分 : 21
2012年09月分 : 24
2012年08月分 : 23
2012年07月分 : 20
2012年06月分 : 20
2012年05月分 : 23
2012年04月分 : 23
2012年03月分 : 18
2012年02月分 : 18
2012年01月分 : 22
2011年12月分 : 23
2011年11月分 : 22
2011年10月分 : 19
2011年09月分 : 18
2011年08月分 : 20
2011年07月分 : 17
2011年06月分 : 20
2011年05月分 : 18
2011年04月分 : 20
2011年03月分 : 16
2011年02月分 : 16
2011年01月分 : 21
2010年12月分 : 17
2010年11月分 : 16
2010年10月分 : 15
2010年09月分 : 17
2010年08月分 : 19
2010年07月分 : 14
2010年06月分 : 17
2010年05月分 : 11
2010年04月分 : 18
2010年03月分 : 19
2010年02月分 : 15
2010年01月分 : 17
2009年12月分 : 20
2009年11月分 : 22
2009年10月分 : 21
2009年09月分 : 15
2009年08月分 : 18
2009年07月分 : 14
2009年06月分 : 16
2009年05月分 : 18
2009年04月分 : 15
2009年03月分 : 10
2009年02月分 : 15
2009年01月分 : 12
2008年12月分 : 16
2008年11月分 : 15
2008年10月分 : 16
2008年09月分 : 13
2008年08月分 : 20
2008年07月分 : 17
2008年06月分 : 17
2008年05月分 : 24
2008年04月分 : 1
FC2Ad
Powered by FC2 Blog