日食?

もう遅くなったけれど、日食の日(22日)に撮った写真。
雨が上がって空が明るくなってきたので、外に出てうろうろ。
公園の野球場で、高校野球の西東京大会が行われていたが、あれ、観客の目線が空に。
一瞬太陽が姿を見せたようだ。ここからは見えないが...
甲虫たち

コクワガタ♂。ちょっかいを出したので怒っている。
甲虫は外側が固く甲冑のようになっている昆虫の仲間。(鞘翅目ともいう。)
色々な形をした沢山の種がいて、クワガタやカブトムシの仲間や、カミキリムシなど人気がある。
梅雨明け

関東地方では7月14日に梅雨明けしたのだが、その後もすっきりとは晴れずに、曇りがちの日が多い。
しばらく晴れた日が続き、梅雨明け宣言したとたんに、雨が降り始める、ということも良く有る話だ。
もっとも最近は気象庁は宣言をせず、梅雨明けは何日頃、といっておいて、後で確定することにしているらしい。(~。~;)ゞ
それだけ、梅雨明けの予報は難しいのだろうが...
早稲田通り1

田無駅前。
田無での用事が終わったので、今日はどこに寄り道しようか?
西武新宿線で都心の方に向かえば、中井辺りから中央線の東中野に出たり、
下落合から山手線の目白に出ても良い。
まだ行った事の無い上石神井から善福寺公園を通って中央線の西荻窪に出るコースも歩いてみたい。