きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

「キャナリィ ロウ」

キャナリィ ロウ

たまにはこんな店にも。
「キャナリィ ロウ」八王子店。

続きを読む »


中野の飲み屋街3

ワールド会館

突然現れる、中野の九龍城とも言われた「ワールド会館」。
既に閉鎖されているようだ。
その手前を横に入ると。

続きを読む »


中野の飲み屋街2

第二力酒蔵

「第二力酒蔵」の二階は初めて。
何部屋かの和室に分かれていて、落ち着いて宴会ができるようである。
知多半島のお酒「半田郷」。

続きを読む »


中野の飲み屋街1

中野駅前

バスで中野駅前に着くと、駅前広場に消防車や救急車が止まり何やらただならぬ雰囲気。
どうも駅構内で人身事故があって、JRも止まっているようである。

続きを読む »


新宿で同窓会

モード学園コクーンタワー

どんよりと小雨模様の日、新宿で開催される高校の同窓会に出席。
西口の正面に東京モード学園コクーンタワー。

続きを読む »


神保町界隈~東中野4

味さと

さて、用事をすませてから九段下の「味さと」に。

続きを読む »


神保町界隈~東中野3

山形屋紙店

さくら通りに和紙の「山形屋紙店」。

続きを読む »


神保町界隈~東中野2

東京堂書店

神田すずらん通り商店街。

続きを読む »


神保町界隈~東中野1

寿人遊星像

東小金井駅からJR中央本線、都営新宿線と乗り継いで九段下駅まで。
地上に出ると「寿人遊星像」という七福神の寿老人をモチーフにした像。

続きを読む »


新小金井~東小金井

西口商店会

野川公園自然観察園から新小金井駅前に。
看板の文字が良く分からないと思ったら、裏の文字が透けているようだ。

続きを読む »


野川公園の桜4

末広

新小金井駅前の蕎麦屋「末広」。

続きを読む »


野川公園の桜3

トンネル

野川公園の北門を出ると、西武多摩川線をくぐるトンネルに。

続きを読む »


野川公園の桜2

染井吉野

染井吉野。

続きを読む »


野川公園の桜1

染井吉野

3月27日、調布からバスで野川公園に。
染井吉野が満開だ。

続きを読む »


銀座から新橋

紙パルプ会館

大門駅から地下鉄浅草線で東銀座駅に。
紙パルプ会館。

続きを読む »


旧芝離宮恩賜庭園2

旧芝離宮恩賜庭園

旧芝離宮恩賜庭園に来ている。

続きを読む »


旧芝離宮恩賜庭園1

旧芝離宮恩賜庭園

銀座に用が有るのでその前にどこで寄り道をして行こうか。
今までであれば、日比谷公園に寄って行くことが多いのだが、日比谷公園は再整備計画で、
あの見事な巨木たちの伐採が、既に一部で始まっているそうである。
とても行く気にはなれないので、浜松駅近くの「旧芝離宮恩賜庭園」に来た訳である。
ここは江戸初期の大名庭園の一つで、回遊式泉水庭園となっている。

続きを読む »


東中野~大久保3

総武線

線路沿いの道に。

続きを読む »


東中野~大久保2

鎧神社

北新宿3丁目の鎧神社。
ここの狛犬を見るのが、今回の散歩の主な目的かな。

続きを読む »


東中野~大久保1

東中野駅

JR総武線の東中野駅。
懐かしさを感じるレトロな駅舎。

前回、東中野駅から大久保駅まで電車に乗ったので、今回は歩いてみようと思う。

続きを読む »


 | HOME |  »

« | 2023-09 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ