きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

- 雨音で -

松崎の海

< 雨音で 海に漕ぎ出す 春の夢 >

写真は昔に行った伊豆松崎の海。



- 木漏れ日の -

黄花秋桜

< 木漏れ日の 黄花秋桜 散歩道 >



- 雑木林に -

雑木林

< 雑木林に 光る蜘蛛の巣 白き秋 >



- 秋の風 -

百日紅

< 秋の風 慌てて鳴くか 法師蝉 >



- 朝顔と -

朝顔

今日は8月19日で俳句の日だそうなので、もう一句。

< 朝顔と 降りやまぬ雨 眺めてる >



- 夏の空 -

夏の空

< 夏の空 途方に暮れる 青絵具 >



- 百日紅 -

サルスベリ

< 百日紅 ヒトは暑さに 耐えかねる >



- 影のごと -

アシダカグモ

かなり前になるが梅雨の頃の句。

< 影のごと 移動する蜘蛛 梅雨の闇 >



- 青葉木菟 -

月明り

< 青葉木菟 鳴き交す夜 月明り >



- 柄長来て -

エナガ

< 柄長来て ちょっと愉しい 侘び住まい >



- 豪雨止み -

木漏れ日

< 豪雨止み 太陽に殴られる夏 >



- 午睡醒め -

紫陽花

< 午睡醒め 暗き庭より ひぐらしの声 >



- 梅雨闇に -

一本杉公園

< 梅雨闇に 動く葉のあり 杜静か >



- 紫陽花は -

紫陽花

< 紫陽花は 薄荷の香り 港町 >

写真は去年伊豆下田で撮ったもの。



- 画眉鳥が -

ガビチョウ

< 画眉鳥が 飛沫を飛ばす 夏の朝 >



- 暮れなずむ -

ヤマボウシ

< 暮れなずむ 谷間に浮かぶ 山法師 >



- 杜鵑 -

夕空

< 杜鵑 夜のフライト 街灯り >



- 枇杷の実の -

枇杷の実

< 枇杷の実の 熟れる日を待つ 小ぬか雨 >



 | HOME | 

« | 2023-09 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ