きのこ山書房日記

写真で綴る旅・散歩・酒・自然観察の日々

ワクチンパスポート

紫陽花

コロナウィルスのワクチンパスポートについて考えてみた。

写真は咲き残っていた紫陽花。

続きを読む »


スーパームーン

スーパームーン

今年のスーパームーン(地球に最接近した時の満月)は今日の午前11時35分ごろだったそうである。
暗くなってから東の空を眺めてみる。

続きを読む »


休耕田

ハルジオン1

町田市の小野路町周辺には水田も多いが、使用していない休耕田も多い。
そのような丘陵地帯の谷間(谷戸)を散歩するのはとても魅力的で、心が和む気がする。

続きを読む »


原子力

タンポポ

コンクリート舗装の割れ目から咲いているタンポポの花。
東日本大震災の被災地にも、そろそろ春がやって来ることだろう。
テレビのニュースによると、少しずつ復興も始まっているようである。
あれだけの災害を受けながら、立ちあがろうとしている皆さまには本当に頭が下がる。

しかし気がかりなのは、未だに制御しきれず、放射性物質を垂れ流している原子力発電所である。

続きを読む »


過ぎて行く春

カツラの若葉

今日から5月であるが、晴天となり気温も上がっている。
昔は、暦でいうと3月4月5月が四季のうち春に割り振られていたと記憶しているのだが、
近年では5月は春というより夏のイメージが強いと思う。地球温暖化の影響で気温が上がった為だろうか。
そんな訳で、とり急ぎ、4月に撮った過ぎて行く春の写真をいくつか。
カツラの若葉。

続きを読む »


増えていく

早春の雑木林

最近円天というウェブ上のねずみ講(マルチ商法)がニュースになっている。
(載せる写真とは全く関係ないです。)

続きを読む »


LED

イルミネーション1

多摩センター駅前でクリスマス前から始められたイルミネーション。
ツリーはさすがに無くなったが、イルミネーションは来月まで続けるようだ。

続きを読む »


ミツバチの大量失踪

セイヨウミツバチ

後脚に花粉団子を付けたセイヨウミツバチ。

NHKのテレビ「クローズアップ現代」でアメリカにおけるミツバチの大量失踪の謎について放送していた。

続きを読む »


 | HOME | 

« | 2023-09 | »
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近の記事

カテゴリ

プロフィール

きのこ山書房

きのこ山書房


町田からの季節便り



過去ログ